WEKO3
アイテム
フレイル予防で健康長寿
https://morinomiya.repo.nii.ac.jp/records/160
https://morinomiya.repo.nii.ac.jp/records/16085884111-021d-4904-a385-f3b633aeb2be
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-05-31 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | フレイル予防で健康長寿 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Achieving Healthy Longevity by Preventing Frailty | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 転倒 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | フレイル | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | サルコペニア | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | たんぱく質 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | レジスタンス運動 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
杉本, 研
× 杉本, 研× Sugimoto, Ken |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | フレイルは転倒、骨折、要介護、死亡などに関わる重要なリスクとして認識されているが、その意 義や診断基準、予防や治療法に関してはまだ十分に浸透しているとは言えない。フレイルは前要介護状 態と定義され、意図しない体重減少、握力の低下、主観的疲労感、歩行速度の低下、活動性の低下のう ち3つ以上を満たした場合を指す。フレイルは生活習慣病と関連し、特に糖尿病や高血圧との間に悪循 環を形成することが知られている。フレイルの進行を遅らせるためには十分なタンパク質、特にアミノ 酸であるロイシンを摂取し、定期的なレジスタンス運動をすることが必要である。タンパク質摂取と運 動の併用は筋量・筋力維持に効果的であることが報告されている。高齢者はフレイルを診断しそれに適 切に介入することで、健康寿命の延伸を達成することが可能である。 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | Frailty has been recognized as a significant risk for incident of falls and fractures, disability, and death, however, this concept, the criteria of diagnosis, and the strategy for prevention and treatment have not been widespread yet. Frailty was defined as ‘pre-disability’, and if qualified to three or more of the following issues: unintentional weight loss, low grip strength, exhaustion, low gait speed, and low physical activity. Frailty is associated with lifestyle-related diseases, and frailty makes a vicious cycle together with diabetes and hypertension. To prevent or slow the progression of frailty, sufficient intake of protein, especially, amino acid (leucine), and frequent resistance training must be needed. Protein supplementation and physical training is the best combination for preventing or maintaining muscle mass and function. Older people can achieve the extension of healthy lifespan through adequate measures against frailty. | |||||
書誌情報 |
森ノ宮医療大学紀要 en : Bulletin of Morinomiya University of Medical Sciences 巻 15, p. 67-72, 発行日 2020-05-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 森ノ宮医療大学 紀要編集部会 |